機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

14

イイラボオンラインもくもく会#36

もくもく会:開催についての詳細はdiscode内でご確認ください。

Organizing : E-kan株式会社

Hashtag :#もくもく会
Registration info

通常参加

Free

FCFS
3/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

オンラインもくもく会
各参加者が自分の作業や学習を自由にもくもくと進めます

◆オンラインもくもく会はDiscordにておこないますので、ご登録お願いします

★Discordについてへの招待リンク
https://discord.gg/V6msRnHxzD

ご参加される方は、事前にログインして頂き、利用規約に同意していただくことで参加が可能となります。 discode内の総合カテゴリを事前に参照いただければ、もくもく会のルールも分かりますのでご確認お願いいたします。

こんな方にお勧めです

アプリ開発をする仲間がほしい!
デザインする仲間がほしい!
プログラミング仲間がほしい!
プログラミングの相談をしたい!

など、どんな目的でもOKです。お気軽にご参加ください。

どんな言語でもOKです!!

Ruby(Ruby on Rails, Sinatra)
PHP (Laravel, CakePHP, FuelPHP), WordPress
Python(Django)
Swift, Objective-C, C#, Unity, C++
JavaScript(jQuery, AngularJS, React.js, Node.js, Vue.js)
html, css, slim, haml, scss, Bootstrap
Java(Struts, Spring Boot, Play Framework), Kotlin, Scala, Groovy
Go, Elixir
Vagrant, Docker, Git, Linux, Mac, Windows, iOS, Android
Arduino, Raspberry Pi
Adobe Illustrator, Adobe Photoshop, Adobe Xd
AI(Julia,Haskell,Prolog,Lisp)
などなど、他の言語や技術・ハード作成でも大歓迎です。
入退出は自由です。退出する際もご連絡いただく必要はありません。

◆タイムテーブル

18:00~18:15 開場・準備・本日のイベントの説明・自己紹介 ※1
18:15~19:30  もくもく会スタート・LT受付のアナウンス(テキストチャンネルにてアナウンス)※2
19:30~20:00 (LT発表)※3 → LT終了のアナウンス → 次回の案内
20:00~21:00 懇親会(自由参加) → 懇親会終了のアナウンス

タイムテーブル確認事項
※1
 例)
 ① 名前:○○です。(ニックネームもOKです)
 ② 自己紹介:PHPのエンジニアです。主にLaravelを使っています。
 自己紹介はボイスチャンネルで行っていただいた上でその内容をテキストチャンネルにも記載してください。
音声に不都合がある場合は、テキストチャンネルに記載をお願いします。

※2
 LTにて発表を行いたい方は、LT受付チャンネルにて申請をお願いします。
 例)
 UI・UXデザインに関して、本日勉強したことを発表します。

※3
 LT発表者がいる場合、ボイスチャンネルにてLTを行います。(1人5分ほど)
 ご自由にご参加ください。

◆参加対象者

エンジニア
デザイナー
エンジニアやデザイナーになりたい人
プログラミングをしたい人
初心者の方もベテランの方も大歓迎です。
ITエンジニア・デザイナーの方なら、どんな方でもOKです!!

◆Discodeでのもくもく会利用規約

マナー遵守等、ご協力下さいますようお願いいたします。
写真撮影および撮影した写真を公開する可能性があります。
(非公開希望の方は、当日ビデオオフにてご参加ください)

イベント内容は都合により変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
イベント目的に沿わない、リクルーティング、勧誘、その他、参加者の邪魔になる行為は行わないでください。
やむを得ず、イベントを中止することもございます。

ITエンジニア・クリエーターではない方や営業の方のご参加は禁止いたします。
※ITエンジニア・クリエーターを目指す学生の方の参加は歓迎いたします。

◆備考

各チャンネルに関して
#ご要望受付
 ⇨もくもく会に関してのご要望は、こちらからお願いします。
#自己紹介
 ⇨ボイスチャンネルで自己紹介後、転載をお願いします。
  ボイス不可の方は、自己紹介チャンネルに記載ください。
#LT受付
 ⇨LTを行う方はこちらにて申請してください。
#技術質問
 ⇨技術的な質問やITに関する話題はこちらでお願いします。
#雑談
 ⇨雑談に関しては、こちらをご自由にお使いください。
  ※誹謗中傷など不適切な発言に関しては運営で管理させて頂きます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

イイラボ

イイラボ published イイラボオンラインもくもく会#36.

02/28/2022 14:10

イイラボオンラインもくもく会#36 を公開しました!

Group

イイラボオンライン「交流会・もくもく会」

ITエンジニア達との交流の場を提供しています。※現在はWEBでの開催がメイン

Number of events 43

Members 323

Ended

2022/03/14(Mon)

18:00
21:00

Registration Period
2022/02/28(Mon) 14:09 〜
2022/03/14(Mon) 21:00

Location

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(3)

E-kan 岡田

E-kan 岡田

イイラボオンラインもくもく会#36 に参加を申し込みました!

kawa

kawa

イイラボオンラインもくもく会#36 に参加を申し込みました!

ぷろふぇむ

ぷろふぇむ

イイラボオンラインもくもく会#36 に参加を申し込みました!

Attendees (3)